ちむにぃの徒然日記

〜好きなことについて、つらつらと〜

パソコンを買い替えたお話

パソコンを買い替えるタイミングはいくつかある。

OSやソフトのアップデートの対応がなくなり、やむなく買い替えたり、故障して使えなくなった、などなど。

 

私は故障して使えなくなった、ということは今までない。(自分で修理するから)

基本的に新品でPCそのものを買うことは無いし、パーツ交換でなんとかなるものが多いからだ。

それでも、買い替えを検討する理由で一番多いのは、

「これをしたいから、CPUのスペックを上げよう」である。

 

CPU、特にノートパソコンのCPUはオンボード(基板にはんだ付けで固定)で、交換のハードルは高いし、そもそもデスクトップPCでもノートPCでも、マザーボード(基板)の方も新しいCPUに対応させないといけなかったり、とCPU交換しようと思っても買い替えの方が早い場合があるのだ。

 

私が使っていたPCは以下の通りだ。

自作PC(AMD Ryzen9 5700X, Radeon RX6600XT、Windows 11)→ゲーム用

Macbook Pro 13-inch, Mid2012→iPad等のデータバックアップ用

Lenovo Thinkpad X240

Thinkpadタッチパッドも使っていたので、Windows 11をクリーンインストールしてまで使用していたが、CPUがIntel Core i5 4200Uで、RAMもMaxが8GBまで(DDR3Lの16GBは価格が高すぎて使えるか確認できていない)というスペックだったので、勉強しようと思っている統計ソフトも動作が重く、ジャンクPCで安いのがあればなぁ、と思っていた。

 

名古屋、大須をウロウロしていたら、いいものを見つけた。

Fujitsu LIFEBOOK U938/S(Intel Core i5 7300U)が4,000円。

RAMはオンボードで4GBだが、最大20MBまで増設できるし、ストレージは抜かれていたが、m.2 SSDなので交換も容易にできる。しかも、USB TypeC対応で、めちゃくちゃ軽い。ジャンク理由の液晶が映らないのが玉に瑕、というところか。

 

Thinkpadの後継にはこのくらいがよいかと思い購入してきた。

増設メモリとSSDを買って帰り、液晶はヤフオクで2,500円で購入しサクッと交換すれば何も問題なく使えるように。(外部出力できていたから、液晶が映らないだけということを確認していた)

2TBのSSDにしたから、それだけで15,000円したが、まぁ仕方ない。。。

統計ソフトRも入れて、無事、快適に使えるようになった。

 

ちなみに、大須でLIFEBOOK SH90/Tというタッチパネル対応のPCも

遊びで使えたら儲けもの?と思って買ったものの、U938が優秀すぎて使えない。。。

解像度めっちゃ良いPCやし、何かに使いたいところ。。。